top of page

保父の会1992~1997年の足取り

1992(平成 4)

2/ 8 〈総会〉 第5回総会-11名参加 -定山渓温泉渓流荘- ・保父の会活性化に向けた話し合い、会計報告、
今後の活動 ・例会を奇数月に、新聞発行を偶数月に行い、4つの係を決めて運営の役割を分 担することにする。
5/ 8 「ほっぷ・ステップ・JUMP!」VOL.13発行 ・機関紙「札幌市私保連」に男性保育者の連載決定(2年間計12回)
5/16 〈例会〉 5月- 6名参加 近況報告、予定 -かでる2・7-
6/ 9 「ほっぷ・ステップ・JUMP!」VOL.14発行
6/20 〈例会〉 6月-10名参加 道社協の新岡氏に情勢を学ぶ
8/ 6 「ほっぷ・ステップ・JUMP!」VOL.15発行
8/ 8 〈例会〉 8月- 3名参加 近況報告、札幌マラソン参加について
10/ 4 札幌マラソンに6名が参加し、全員完走!!
10/10 「ほっぷ・ステップ・JUMP!」VOL.16発行
10/17 〈例会〉 10月- 6名参加 全国代表者会議報告
11/22 〈例会〉 第7回全国研究交流集会(鎌倉)に小田・西村・船山・桑原が参加次回集会を 北海道で行うことを決める。
〈例会〉 12月-12名参加 堀岡氏に制度を学ぶ


1993(平成5)
1/14 「ほっぷ・ステップ・JUMP!」VOL.17発行
1/17 〈例会〉 第1回全国集会実行委員会を行う(このあと随時行われる)。☆実行委員 長 船戸を中心に☆
2/ 6 〈総会〉 第6回総会-11名参加 -手稲研修センター- ・活動報告、全国集会について、役員改選(会長 桑原)
3/25 「ほっぷ・ステップ・JUMP!」VOL.18発行
4/17 〈例会〉 4月-係分担、アンケート 7名 -市職員会館-
5/12 「ほっぷ・ステップ・JUMP!」VOL.19発行
6/19 〈例会〉 6月-10名参加 トーク
7/23 〈例会〉 7月-11名参加 全国のスケジュール、アンケート集計 全国集会の 事務局を幌北中央保育園とする。
7/31 〈交流〉 帯広にて、全道交流会があり、小田が一人で参加。
8/24 「ほっぷ・ステップ・JUMP!」VOL.20発行
9/18 〈例会〉 9月- 9名参加 トーク 「ほっぷ・ステップ・JUMP!」VOL.21発行
10/16 〈例会〉 10月- 6名参加 全国集会のねらいを確認
11/ 4 〈交流〉 20名参加 結束を図る意味で、市内近郊の交流会を行う。
11/26 〈例会〉 11月-全国集会の話し


1994(平成6)
2/12 〈総会〉 第7回総会-10名参加 -手稲研修センター- ・全国集会について
4/15 〈例会〉 4月- 6名参加 全国集会について
5/18 〈例会〉 5月- 9名参加 全道交流会について、全国集会
5/21 〈交流〉 全動交流会が旭川で開催 7名参加
6/11 〈交流〉 旭川・十勝・札幌の代表者会(富良野)~このあと数回行い、全国集会の 中心を札幌で行うことを再確認し、
地域に協力をお願いする。
7/ 1 〈例会〉 7月- 8名参加 トーク、全国集会(予算案・講師決定)
7/19 〈例会〉 7名参加  〃   -分科会、参加要綱
8/27 〈例会〉 8月- 7名参加 Tシャツ販売、シンポジウム 9/17 〈例会〉 9月- 9名参加 参加状況
11/21 「ほっぷ・ステップ・JUMP!」VOL.22発行
11/26 〈例会〉 11月-11名参加 カンパ依頼
12/ 9 北海道新聞より取材
12/26 〈例会〉 12月-10名参加 タイムテーブル


1995(平成7)
1/14 〈例会〉 1月-10名参加 大会要綱、名簿 -幌北中央-
1/21 〈例会〉 2月-10名参加 〃 実務 2/11  ⇩ 〈大会〉 第8回全国男性保育者研究交流集会 IN 北海道             「120名の参加で大成功!」 2/12 3/10 〈例会〉 3月- 3名参加 余剰金の扱いについて、報告集 5/12 〈例会〉 5月- 9/ 1 〈例会〉 9月- 8名参加 報告集、全道交流会
11/10 〈例会〉 11月- 8名参加 保育白書を基にトーク


1996(平成8)
2/11 〈総会〉 第8回総会-7名参加 -ニセコひらふ- ・会費の見直し、今後の活動
3/ 9 〈例会〉 3月- 7名参加
3/12 「ほっぷ・ステップ・JUMP!」VOL.23発行
4/13 〈例会〉 4月- 7名参加 児童福祉法の勉強会、今後の予定
5/ 7 「ほっぷ・ステップ・JUMP!」VOL.24発行
5/11 〈例会〉 5月- 4名参加
6/ 8 〈例会〉 6月- 4名参加 例会でクッキングを!
6/17 「ほっぷ・ステップ・JUMP!」号外発行
6/17 〈遊び〉 有志でカートの試乗会~このあと随時開催
7/ 5 「ほっぷ・ステップ・JUMP!」VOL.25発行
7/13 〈例会〉 7月- 4名参加 幌北のお泊まり会に合流、焼肉
8/ 〈例会〉 8月-予定していたが、中止!
9/17 「ほっぷ・ステップ・JUMP!」VOL.26発行
9/20 〈例会〉 9月- 8名参加 バーベキュー
10/19 〈例会〉 10月-14名参加 久々の飲み会
11/16 〈例会〉 11月- 8名参加 トーク、すき焼き
11/23 〈交流〉 第9回全国研究交流集会(長野)に別府氏が参加


1997(平成9)
2/10 「ほっぷ・ステップ・JUMP!」VOL.27発行
2/15 〈総会〉 第9回総会-10名参加 -盃温泉- ・活動報告、会計報告、今後の 予定、役員改選(H10より会長は西村に)
3/10 「ほっぷ・ステップ・JUMP!」VOL.28発行
3/21 〈例会〉 3月- 3名参加 鱈ちり
5/ 9 「ほっぷ・ステップ・JUMP!」VOL.29発行
5/16 〈例会〉 5月-12名参加 トーク、お好み焼き
6/16 「ほっぷ・ステップ・JUMP!」VOL.30発行
6/20 〈例会〉 6月-16名参加 名称問題、すき焼き
7/11 「ほっぷ・ステップ・JUMP!」VOL.31発行
7/18 〈例会〉 7月-14名参加 サッポロビール園
8/15 〈例会〉 8月- 5名参加 トーク
9/19 〈例会〉 9月- 6名参加 トーク
10/17 〈例会〉 10月- 6名参加 トーク
11/10 「ほっぷ・ステップ・JUMP!」VOL.32発行
11/21 〈例会〉 11月-14名参加 10周年パーティー計画
12/19 〈例会〉 12月-12名参加 
  〃     、10年誌

  • Facebook

©2020 by 北海道の子どもと保父の会。Wix.com で作成されました。

bottom of page